老朽化した雨水管を補強工事を行い無事に完了する事ができました。
発注者の監督員に出来形を確認して頂き最終仕上げを行い工事完了となります。
既設管と更生管の隙間にモルタルを注入し一体化させます。
最後に完全に充填された事を確認します。
更生管に変形防止や浮上防止を目的とした支保工の設置を行います。
製管材(プロファイル)を嵌合させながら所定の位置まで更生管を製管しました。
製管機の組立が完了し、いよいよ製管作業が始まります。
高圧洗浄車で管内の汚れを落としています。
新潟市の監督員に洗浄の効果を確認してもらいました。
前回の事前調査で判明した施工に支障となる箇所の処理を行いました。